00.7.1 それにしても腹の虫が収まらない森さんの無党派寝ていろ発言
 昨日の深夜、近所のラーメン屋(次郎長ラーメン・海老名市門沢橋)でビールを片
手に味噌ラーメンをすする青年(長田進治34歳)。居合わせたお客数名とプロ野球の
話題が転じて先日の選挙の話題に・・・「まったくよう、うちの先生森さんに落とさ
れたようなもんだヨ。(中年男性、藤沢在住らしい。)「まったくだよネ〜」(長田)
「もぅ俺ぁ自民党なんか応援しね〜。」長島巨人のことも同じように言っていたが、
こればかりは本気のようだ。話の内容は一生懸命応援していた自民党の小選挙区候補
が選挙の中盤まで優勢だったのに森総理の「無党派は寝ていろ」発言で一機に形勢が
逆転したこと。また公明党の支持を得たばかりにとなりのおばちゃんまで民主党支持
に変わってしまった事、このオジサン自身も今回は比例区で自由党に入れた事などな
ど。  
 酔ってはいなかったものの意気投合した私は・・・
「そうなんですよ!そもそも森さんは自分が日本の代表になったことを判ってない!
一国会議員ならともかく総理になった以上与党も野党もノンポリも総ての国民の代表
なんだという自覚が無い!」
 「おめぇなかなか言うじゃねぇか。」(前出のおじさん)
 「そうそう。だいいち自民党の支持者こそ浮動票の最たるものなんですょ。自民党
がいい加減なことをすれば他党にドッと流れ、まじめにやっていればまた元に戻って
きてくれる。公明党や共産党、その他の政党支持の人はこれまさに固定票。動くこと
はめったに無い。選挙のたびに浮動する票、即ち浮動票に支えられている政党こそが
自民党なんです。」
「へぇ〜なるほど」(何か言いたそう。)
「それなのに森さんそのことがまったく判ってなくて変なことを言って、あれじゃせ
っかく自民党に一票入れてもいいかな、と思っている人に入れてくれるなと言ったよ
うなものだぃ。」
「あんちゃん気に入った!どうだぃ今度市会議員にでも出てみねぇか?」
アチャー。お後がよろしいようで。
00.7.2 (日)OFF
 庭掃除・洗車・ホームセンターのはしご・庭の蟻退治・子どもとプール・食料品買
物・ユニクロへ買物お付き合い・蛍光灯交換・お中元の注文・義父の見舞い・家族で
外食・子どもとお風呂・エトセトラ、エトセトラ、etc... 
 全国のお父さんお互いに頑張りましょう!
           <忘れちゃイケナイ・谷中生姜に生ビール ふぅ〜>
00.7.3 市民相談もいろいろ
 市民の皆様から頂く相談事項にもいろいろあります。やはり全体に多いのは道路整
備や交通規制などのハード面でのもの。今日も早朝より以前から取り組んでいる道路
側溝の詰まりの問題で住民の方から呼び出しを受け、「ちゃんと仕事をしろ!仕事を
したら報告に来い!」とこってりと油をしぼられてしまいました。もちろんまじめに
取り組んでいるのですがちょっとコミュニケーションが不足するとこういうことにな
ることもあります。本来こんなことが市議会議員の仕事なんだろうか?と疑問に思う
ことも中にはありますが、行政のことで困っている人がいれば見捨てておくわけには
いきません。
 例えば昨年、長寿会(老人会)の皆さんからジャリ道の整備を依頼され、市へ働き
かけそれが実現したとき、多くのお年よりから「これで郵便局へ行くのが楽になった。
」「病院への行き来に自転車が使えるようになった。」等々喜んで頂き、そんな時は
議員である私としてもとてもうれしいものです。
 時々「この橋は俺が架けた」とか「この施設は私が予算をつけた」とか自慢する政
治家がいてひんしゅくをかいますが、まぁそう言いたくなるのも判らないでもない気
が致します。
 しかし大切なのは程度と質の問題。本来議員とは行政の仕事をチェックし、大局的
な立場で意見を言ったりする立場にあり、個別の問題で自分の地域に公共事業などを
誘導するために役所へ行ってお願いや陳情ばかりを繰り返していては、やがて行政側
との癒着や馴れ合いの関係をつくってしまいかねません。「議員さんその件は判りま
した。配慮します。その代わりに例の一件は目を瞑って・・・・」みたいな事です。
そうなってはチェック機関としての議員の役目など果たしようもありません。
 とても難しいことですが気をつけなければならない事なのです。
00.7.4 相変わらずナンセンスな政治家の資産公開
 今年も国会議員や市長・県議などの資産公開がおこなわれました。そもそもこの制
度は政治家が自らの地位を利用して不正に蓄財をするなどの行為を防ぐために国民が
監視をする目的で定められたものです。しかしマスコミ各社の実際の報道ぶりを見て
いると所得ベスト10、とかだれそれが資産家であるとか興味本位のものばかりが目立
ちます。
 政治家がお金を持つこと自体は悪いことではありません。例えば私が最も尊敬する
政治家、ジョン・F・ケネディーはそのケネディー財閥といわれる豊富な資産があっ
たからこそあらゆる誘惑や圧力に負けずに政治を行なえたと言われています。もちろ
ん政治家にとって清貧であることは大切な素養でありますが、わが国の現状の資産公
開制度とその伝えられ方はあまりにも妬み根性丸出しで、まるで金持ちの政治家は悪
で所得の少ない政治家は善と言わんばかりと感じます。また制度自体にも欠陥が多く
持ち株が額面で公開されるとか、所得の名義を変えてしまえば公開の対象にならない
など実態にそぐわないものとなっております。
 繰り返しますが大切なことはその政治家が地位や立場を利用して不正な蓄財を行な
っていないかを監視することにあるのです。
00.7.5 農業委員会の視察に参加
 農業委員会については以前にも簡単に説明致しましたが、今日はその委員会の皆さ
んと先進的な農業について視察に出かけました。(福島県いわき市)
 内容はシクラメンをはじめとした花類を30名のパートさんを雇用して生産する農家
の視察と、夫婦二人ながらカゴメケチャップのトマトなどの作物を大規模に耕作する
農家の視察でありました。海老名とはちょっと違った規模の農業を目の当たりにし大
変勉強になりました。
00.7.6 市民相談を受ける。老人ホームへの入所について
 Aさんは60歳台の女性。昨年ご主人を亡くされ、そのご主人のお父さん95歳と二人
暮しとなってしまい、歩くことのできいお年よりを一人で介護しています。始めのう
ちは気も張っており何とか日々の生活をしておりましたが、ここにきて疲労が激しく
精神的にもまいってしまい、相談にみえました。
 市にはこのようなとき相談にのるケースワーカーがおり、市民の皆様からの様々な
相談にのっておりますが、まだまだ介護保険を始めとする制度への理解が進まないこ
とや、親は子どもが介護するものという風習などから積極的に公的なサービスを受け
ようとしない方がおいでになります。そんなことで「地元の議員さん」に話を聞いて
みよう、というような感じで私あてにご相談を頂くことが多いのです。
 Aさんも久しぶりにお会いしてみればその疲労の様子は目に見えるようでした。お
父さんのことについて市に相談し、特養ホームへの入所申し込みをしたものの50名以
上の待機者がおり、当分の間入所は困難と言われてしまったとの事でかなり滅入って
おられました。私の方からはこのようなケースではショートステイによる短期の入所
サービスがありそれを利用しながら老健施設という施設で半年ほど入所でき、リハビ
リ治療もしてもらえる施設もあるのでそれらのサービスを上手に活用しながら特養ホ
ームの空きが来るのを待ってはいかがかとアドバイスしました。その上で市のケース
ワーカーと連絡をとり三者で今後の対応を協議することとしました。Aさんも他人に
話すことだけでも随分と気が楽になったようです。
 このように思い悩むようなことが発生したときには抱え込まずに気軽にご相談くだ
さい。
00.7.7 気になる事
 近所の中学校の裏道で鳩の死骸を見つけました。それだけなら別にどうということ
も無い出来事ですが、よくみると頭部のみが切り落とされていることに気づきました。
ネコやその他の動物によるものとは考えられないような鋭利な切り口でそれはひと目
で人為的なものと判りました。
 神戸の小学生殺傷事件を起こしたサカキバラ少年を始め最近重大事件を起こす子ど
ものうちの大半に動物虐待の経験があると言われています。ですから今日発見した鳩
の死骸のことはとても気になります。早速同中学校長に連絡をしておきました。何も
無ければいいのですが・・・・
 その他本日より会報アクティブ夏号の発刊に向けて取材を始めました。今号はミッ
クスペーパー運動の状況報告やオオタカの目撃情報など、環境問題に焦点をあててみ
たいと思っております。こうご期待。
 暑中見舞いのハガキ書きはお済みですか?わが家は今年も500枚、まだ机の上に包装
したまま積んであります。   あ゛〜
00.7.8 市会議員の仕事のひとつ・地域の安全を守る
 現在、午前1時30分。接近する大型で強い勢力の台風3号は間もなく関東地区に上陸
の見込み。夜半より大雨が続いています。
 地域の安全を確保することは市議会議員としての仕事の一つであります。私の住む
地域には大雨によって浸水や道路冠水を起こす場所が3ヶ所あり、うち一つは20年
ほどまえに幼い命をも奪っている危険な場所であります。今、一回目の見回りから帰
ったところで、現在のところ異常無し。雨が弱まらなければ日の出までにもう一回巡
回に行かなければと思っております。
 市議会議員の仕事の一つです。ハイ

<午前7時追記>台風3号は房総半島に上陸したものの神奈川県地方への影響は少なく
私の地域ではこれといった被害なし。ほっっ。

00.7.9 議員の出処進退・後藤議員の辞職願い
 後藤議員より一葉の手紙が届きました。そこには市議会議員を辞職する旨とこれま
での御礼、そして励ましの言葉が添えられておりました。
 私たち政治を志す者が人生をかける選挙にとんだ汚点を残した海老名市議会議員選
挙の開票ミス問題。逆転・落選を宣告された後藤議員の辞職には、「主張すべきは主
張する、しかしいつまでも地位に恋々としない」という引き際の潔さを感じます。そ
してこれによって半年に渡って世間を騒がせたこの問題もひとまずの決着がはかられ
そうです。
 しかし・・・・何ともいえない後味の悪さ、政治という仕事の悲哀を感じてしまい
ました。先日行われた衆議院選挙などもそうですが、ライバルであるとか主義主張の
違いがあっても戦いに敗れて人生の方向転換を迫られる人にはその労をねぎらい、大
いなるエールを送りたい気持ちになります。
 明日はわが身、おごることなく気を引き締めて日々の活動に励んでいかなくては・・
カブトムシの角をつついてはしゃぐ我が子を眺めながら、
                    思うところの多い20世紀最後の夏。
 皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。

その他 本日の予定
本郷地区自治会長OB会懇親会
新和会(町内の若者の会)定例会
仲人さんほかお中元お届け
会報「アクティブ」作成準備
葬儀参列
00.7.10 檀家まわりと田の草取り
 古い言葉ですが、これは政治用語です。一般に檀家まわりとはお坊さんがお盆など
にお寺の檀家を廻って経をあげたりお布施を集めたりすることですが、政治の世界で
は政治家が支持者のお宅をあいさつまわりすることを言います。また田の草取りは田
んぼにはびこった草を除去することですが、政界では自分の支持基盤に他の政治勢力
などが入り込まないようマメに活動するようなことについて言います。
 本来政治家は政治の仕事に専念していればそれでいいはずなのですが、ところがど
っこい日本の風土はそれだけでは済みません。「あの議員、応援してやったのに少し
も顔を出さない。」なんて小言を聞いたことありませんか?現実の問題として政治家
の評価(選挙の結果)がその政策や実績よりもマメな檀家まわりによって決まること
も事実であり、まさに日本の政治風土といったところでしょうか?悲しいことです。
 しかし前向きに考えるならば、議員がこまめに市民の皆さんと接触して、いま市民
の皆様が何を考え、どんなことを望んでいるのか?そういうことについて敏感に感じ
取る努力はとても大切なことでもあります。私も今日は一日この檀家まわりに徹して
いましたが、大切なことはそれが単なる顔つなぎの選挙運動にならないように気をつ
けることであると思います。
 「よく頑張ってるね!」なんて言われるともうやる気満々になってしまう単純な男
です。ハイ
00.7.11 おかげさまで20周年・(社)海老名青年会議所
 いまや世界中のまちにあるといって過言でない青年会議所。わがまちの青年会議所
も今年で創立20周年を迎えました。これまで地域のまちづくりや青少年の育成、地域
経済の発展など、多彩な活動を行なってきました。特に10年間に渡って行なわれたス
タンプラリーでは毎年1000〜2000名の市民の皆様の参加を得ていまや海老名の春の恒
例行事となりました。他にも(故)本田宗一郎氏や石原慎太郎氏を招いての公開講演
会などの催しや市内の小学生を集めての体験キャンプ(ゴンクラブ)など20年の間に
残した足跡は多大です。
 本日はそれを記念して式典が開催されました。気が付けば私もこの会に所属して12
年、ほとんど化石のような会員になってしまい、男版のオツボネ様状態ですが入会し
ていて良かったと思わせられるひと時でした。
 (社)海老名青年会議所では新入会員を募集しております。同会のホームページを
をご覧いただきご希望の方は長田宛ご連絡下さい。
http://www.ebinajc.or.jp/ (社)海老名青年会議所
00.7.12 頑張れ!そごうと雪印・社員の皆さんへ
 一企業の経営再建のために間接的にとはいえ国民の税金を投入するなんて、冗談も
ほどほどにしてよ。と心底思ったそごう問題。
 「品質は私たちの良心です。」と言いながら衛生管理の不徹底から1万4千人もの被
害者を出し、しかも返品された製品を再利用していたなんて!いくら資源循環型社会
といったってそれは無いでしょ。と我々の耳を疑わせた雪印問題。
 これまで利益をあげることこそが企業の目的とされてきた時代から、企業も社会に
対して公的な責任を自覚しなければならない時代になったことを改めて認識させられ
る事件となりました。
 そしてその後そごうが国民の批判に答えるかたちで民事再生法による事実上の倒産
を決意し、また雪印が全工場を操業停止して企業の存続すら危ぶまれる事態となりま
した。
 そんな今夜のニュースを見ながらぼんやりと思ったのはやはりそれぞれの企業の社
員の皆さんや零細な取引先のこと。経営者は当然のことその全責任を一身に負うべき
であり、そのための役職であり受ける報酬があるのですから何をおいても問題の解決
と国民への信頼回復に努め、同時に社会的な制裁を受けるべきと思います。
 しかし、そこに働く善良な社員や零細な取引先のことを思うと心中は複雑です。私
たちのまち海老名には雪印の主力工場の一つがあり、またそごうの出張所もあります。
当然そこに働く社員の多くが海老名市民であり、その家族や取引先も含めれば大変な
数になると思います。社員の方の子どもが学校でいじめられるなんてことにはなって
いないだろうか? 
 経営者の経営責任や現場責任者の管理責任など徹底的に追求されなければなりませ
んが、社員や取引先の生活まで破壊してやろうなどと思っている国民はいないはず。
 安っぽい同情で言うのではなく、我々はこの問題の責任が誰にあるのかということ
を明確にし、誰には影響が及ばないように配慮しなければいけないのかということに
ついて明確な区別と視点を持たなければならないと思うのです。
 社員の方々を始めそのご家族、取引先などの皆さんには頑張って頂きたいと思いま
す。
00.7.13 海老名駅前の開発計画発表!
 海老名駅東口の中央公園周辺の開発についてこのほど海老名市に対して小田急電鉄
より計画が発表されました。ご存知の通り海老名駅周辺の土地はほとんどと言ってよ
いほど小田急が所有しており、市としてはこれまで有効な活用と開発を小田急に対し
て要請して参りました。長引く不況があり、開発は遅れ遅れとなっておりましたが、
このほどようやくその計画が示されました。
「遅れたおかげ」といってよいと思いますが、核テナントとなる丸井百貨店を始め、
歩くだけでも楽しめるエリアやアミューズメントなど、時代の最先端を行く施設とな
りそうです。
 今後海老名市としても周辺道路の整備や駅舎からつなげるデッキ(自由通路)の整
備など連携をとりながら進めていくことになりますが、小田急線が厚木駅から高架で
海老名駅につながれる事業も神奈川県により進められており、これにより駅舎も大き
くリニューアルされることなど、駅周辺は大きく変貌することになりそうです。
 今回発表された中央公園周辺の開発は完成が平成14年2月とされており、今後急
ピッチで計画が進められる事になります。
 詳しくは市政速報にて近日中にご報告致します。
その他本日の行動
 市道路整備課・市道に穴!補修の要望
 環境保全課・ガラスビンをインターロッキングブロックにする事業の紹介
 建設管理課・生活に問題のある家庭の市営住宅への入居について相談
 近所の幼稚園・送迎バスの運転(ボランティア)
00.7.14 生ゴミ処理機を購入
 海老名市では生ゴミを家庭で処理するためのコンポストを始め電動の生ゴミ処理機を
購入する市民に補助金を提供しております。
金額は電動の場合、購入費用の半額で上限が3万円です。
我が家でもこのたびこの電動生ゴミ処理機を購入。 補助の申請を致しました。
 生ゴミ処理機には大まかに分けて二つのタイプがあり一つはおがくずのような基材
(バクテリアが入っている)に生ゴミを混ぜかくはんして24時間程度でバクテリアが
生ゴミを堆肥に換えてしまうもので1ヶ月程度は生ゴミを毎日入れ続けることができま
す。
もう一つのタイプは生ゴミを一気に乾燥させながらかくはんしコーヒー豆のひいた後の
ような状態にしてしまうものです。
所要時間は2〜3時間でこちらは1週間ていどの間毎日生ゴミを入れ続けることができ
、もちろん堆肥にすることが出来ます。
 以前は前者のものを使っておりましたが、少々匂いが気になるのと基材の交換がけっ
こう手間なことから今回は後者のものを購入致しました。
 生ゴミ処理機の利点は何よりもゴミを出しに行く回数が減ること。例えばこの時期生
ゴミを流しの三角コーナーに貯めた場合すぐに腐敗して悪臭を放つためまめに毎回ゴミ
を出しに行かなければなりません。しかしこの生ゴミが処理できるようになりますと腐
敗、悪臭を心配する必要がありませんのでゴミをストックしておくことができるように
なります。更にミックスペーパーなどで資源の分別を行なうといわゆる可燃ゴミという
のは本当に量が少なくなり、週に一回出しに行くだけで済むようになりました。
 あなたも生ゴミ処理で地球環境に貢献してみては。

我が家の生ゴミ処理機
00.7.16 消防分団、操法大会に参加
 操法大会ってご存知でしょうか?皆さんのまちにも消防分団があると思います。消防署
ではなくて、地域の若者によって組織されている自衛消防のボランティア団体とでも言う
のでしょうか。
 海老名の場合は各地域ごとに第一分団から第十五分団までがあります。その市内分団員
が一同に会して各団の消火技術を競う大会が操法大会です。
 消防車を実際に使用してタンクから水を汲み上げ、ホースを伸ばして標的に水をかけ、
再びホースを格納するまでのタイムと団員の節度(機敏な動作)を競います。「ひたむき
な姿って言うんでしょうか」近頃の若いもんは、なんて言っているひとには是非その姿を
見てもらいたい行事です。
 例えば阪神淡路大震災のとき、消防署の活動がほとんどマヒした状態の中でこの消防分
団の組織、活動がしっかりしていた地域は格段に被害が少なかったことが報告されており
ます。いざというとき、特に大規模災害のとき、消防署の消防車がやってくるのを待つの
ではなく、まず自分の身は自分で守る。自分の地域は自分たちで守る。という自覚が必要
であることを教えてくれたのも大震災でした。
 私たちの家が火災に見舞われたとき、仕事をなげうって、あるいは布団を蹴飛ばして駆
けつけてくれる団員の人がすぐ近所に居てくれることに感謝したいと思います。
00.7.17 病欠の子どもに宿題。どう思います?
 小学2年の長男が扁桃腺(へんとうせん)を腫らして一週間ほど学校を休み、おまけに土
日が重なったためかすっかりサボリぐせがついてしまい、朝から学校へ行きたくなさそうに
しています。「こりゃ〜しっかりせい」と叱ってよいものか?優しくなだめて良いものか?
こんなときは悩んでしまいます。どちらかというと学校に行きだしてからはついつい気を使
ってしまって優しくなだめることが多くなりましたが、かみさん(女房)は「もっと叱って
欲しい」と思っているようです。
 しかしこの病欠中に驚いたこと一つ。休んでいる息子に近所の友達が毎日のように宿題を
届けてくれるのです。具合が悪くて休んでいるところに宿題?!どういうことか私としては
理解ができませんでした。自慢ではありませんが私自身宿題というのをマジメにやったこと
がないし、元気だってついついさぼってしまいがちな宿題を40度近い熱の子どもが出来る
わけないよな〜。というのが素朴な疑問。
 かみさんは「やってもやらなくても、一応今こんな授業をしているヨ。という先生の気遣
いなんじゃない」と言っていました。「逆に届けないと怒る親なんてのもいるかもいれない
し。」とも。
 休み中にはご丁寧に先生からお電話も頂き、そういう意味ではきっと暖かい心遣いなんだ
と理解いたしました。
 しかしキマジメな性格の我が子はボーっとした顔で漢字の書き取りをやっていました。
「曜」なんていう漢字と格闘している子どもを見て「難しいのやってんな〜」と感心してし
まいました。そういえば雨の日も風の日も傘をさして何十分もの道のりを歩いていく子ども
を見て偉いもんだなぁと思ったことありませんか?我々大人だったら絶対出来ないと思いま
せんか?まして風邪で会社を休んでいるときに仕事が自宅まで届けられたらどんな気分にな
るでしょう?
 我々大人に「今の子どもは、」なんて子どもたちのことを語る資格があるのだろうか?!?
00.7.18 暑いですね〜。こんな日は・・・
 暑中お見舞い申し上げます。気が付けば梅雨は明けていたそうで、前半はそれなりに降
った雨も後半はカラ梅雨といった感じで水不足が気になります。
 しかし連日の猛暑にはまいりました。わが家にはエアコンというものが寝室に一台ある
だけでそれも極力使わないようにしており、こんな日は早々に市役所に逃げ込み、会報の
作成や暑中見舞いのハガキ書きなど事務的な仕事に取り組むことにしております。
 海老名市役所6階には議会があり、事務局(8名の局員が常駐)、議事堂、各委員会室
などと共に各会派ごとに割り当てられた控え室があります。ここには議員個々の机もあり
午後5時までは空調も利いております。事務局のカウンター横には議員が居るか居ないか
を示すボードがありひと目で確認することができます。何かの用で市役所においでのとき
はどうぞ6階の議会を覗いてみてください。二分の一くらいの確立で私も居りますので、
その時には声をかけて下さい。コーヒーくらいはご馳走します。
 ところで、議員という仕事は一般の公務員などと違って常勤職ではないため会議が開催
される日以外はまったくのフリーな行動となります。「普段はなにやってるんですか?」
とよく訊かれますが、このフリーというのが実に大変なんです。自分の行動は総て自分で
決め、その評価も総て自分に帰するということ。従って楽をしようとすればいくらでもで
きるわけですが、それはストレートに自らの評価につながってきます。ですからこの時間
をどのように過ごすかが大切です。だれも指示はしてくれません。自分で考え自分で行動
することの不安が常に付きまといます。「これで、こんなことしてて、いいんだろうか?」
そして怠惰な誘惑に負けない気持を持ちつづけるということは実はとても難しいことなの
です。出勤時間が決められてノルマや目標が与えられていたころの方が気楽だったと思う
こともしばしばあります。もっともそのころはそのころで自由を欲していたわけですが。
自営業の方などには少し判って頂けるでしょうか?
 議員に成り立てのころは日々の過ごし方について随分と悩みました。なにしろ平日の昼
間自宅にいるだけで「今日はお休みですか?」と近所の人に言われてしまい、「いやあの
ー仕事です。」なんて言っても相手の人もキョトンとしています。それで前出の「普段は
何して・・・」という質問になります。更に子どもはそんな思いに構わずまとわりついて
きます。また一方で朝も7時ころには市民の方から相談の電話を頂くこともありますし、
宴席のお付き合いは深夜にも及びます。いわば仕事とプライベートの間に境界が無いのが
議員の仕事で、慣れるまでには相当な時間を必要としました。
 今では毎週の金曜日に翌週の行動予定をしっかり決めます。公式の行事や各種会合への
参加がまず優先で、次に様々な要望、相談事項の処理、会報の発行やホームページの更新
次の議会へ向けての資料の収集や情報収集、支持者や知人への挨拶。などなどの日程を組
み上げ、決めた予定は極力崩さないように行動するようにしています。
 先日、「ホームページの更新大変ですね、秘書の方がやられるんですか?」なんて訊か
れました。もちろん秘書なんてタイソウな者はおりませんし強いて言うなれば女房が電話
番兼運転手で総ては自前というのが私たち市議会議員の実態です。
00.7.19 灰の捨て場が無い!
 座間市、綾瀬市、海老名市のゴミを焼却するゴミ焼却場は高座清掃施設組合と言います
が、今日はその三市の議員が集まって施設の将来的なあり方について話し合う「組合の将
来のあり方検討委員会」(そのまんまでしょ)が開催されました。
 実は今、大問題となっているのがこの施設から日々排出される焼却灰の搬出先が無くな
りつつあること。一日に発生する灰はおよそ大型ダンプカーで2〜3台。一年365日、
毎日発生します。
 これまで灰を埋め立てていた処分地(私の家から300m)はダイオキシンなどの漏出が確
認され、安全対策が不十分なことから既に閉鎖されています。現在は県外の広島、福井、
三重といった地域の民間処分場に捨てさせてもらっているのが現状です。もちろんその地
域の住民の反発は激しく、いつ搬入を拒否されるか判らない状態が続いています。
 さしあたって来年以降どうしようか?というのが今の私たち議会人の大きな難問です。
はっきり言ってコレという良案は出てきておりません。緊迫した状態が続く中あせりばか
りがつのる毎日です。市民の皆さんは何も知らないと思います。でも実情は「のっぴきな
らない」状態なのです。批判や非難を恐れて実情を伝えようとしない政治と行政の責任と
言うよりほかありませんが。
 とりあえず溶融固化といって灰を高熱で溶かして無害化し建設資材などとして利用する
案が有力ですが莫大な費用がかかりそれだけで三つの市に毎年公民館が一つずつ作れるく
らいの費用がかかります。対症療法とでも言うのでしょうか?モルヒネを打ち続けるよう
な場当たり的な対策を続けるわけにはいきません。この実情を皆さんに知って頂き、官・
民・行が協力してゴミ減量にまい進する(体質改善)以外に私たちの未来を安らかなもの
にする方法は無いのです!
              いつにない力説。
00.7.20 やっぱりお祭りが好き!
 昨日の厳しい話題から気を取り直して。
 私の趣味の一つにお神輿(おみこし)があります。地元本郷神社神輿保存会の役員とし
て春の大祭や、えびなふるさとまつり、そして近隣各地のお祭りにも参加します。今日は
関東の三大まつりとして知られ、「暁の祭典」とも言われる浜降際(はまおりさい)に参
加しました。
 深夜2時。隣村の倉見神社は、むくつけき男といなせな女たちによって活気と緊張のひ
とときを迎えます。神輿の担ぎてはおよそ400人、中には遠く山形県からやってくる愛
好家のグループもあります。これから神輿愛好者にとって年に一度のメインイベント浜降
祭が始まろうとしています。
 この祭りはその昔大雨によって相模川に流された神輿が茅ヶ崎・南湖の浜に打ち上げら
れたことからそのお礼参りとして寒川神社を祭主に行なわれてきた伝統的な祭りです。
 私が担ぐ倉見神社の神輿をしんがりに、三基の神輿を従えた寒川神社の神輿が深夜の街
道を練り歩き、浜を目指します。やがて寒川、藤沢、茅ヶ崎、平塚、大磯、二宮の各神社の
神輿が合流。浜に着く夜明け頃にはその数四十数基、担ぎ手は約1万人に膨れ上がります。
 その活気、熱気、勇壮、荘厳は、想像を大きく超えたものがあります。波打ち際を練る
神輿はやがて胸まで浸かるほどの深さまで水に入り、その勇壮さを競います。
 烏帽子岩(えぼしいわ)を間近に見るこの浜は言わずと知れた若者たちに人気の海水浴
場。しかしこの日ばかりは色とりどりのハッピ姿の老若男女によって埋め尽くされます。
 まぁ中には単細胞な者もいて、酒に酔って喧嘩をしたり、警官に補導されたりするのも
いますが。火事と喧嘩は江戸の華なんて言う言葉もありますから・・・・
 やがて帰路についた神輿は神輿甚句の歌声に乗せて浜を離れ、午後になってようやく宮
入り。寝不足と照りつける日差しと肩に食い込む神輿の長柄。水分補給と景気づけに飲む
酒でこの日ばかりはヘロヘロ。
 家に帰れば「パパ!プール行こう。」とせがむ子どもたち。
 目を瞑ると暁(あかつき)に輝く神輿の金と水しぶきの白、空の青と色とりどりのハチ
マキが、そしてドッコイドッコイの掛け声が、私の脳みそを占領しています。
 このまちに生まれてよかった。
00.7.21 教育長とサシで面談
内容
1・中学校裏に捨てられていた首無しの鳩の死骸について
2・小学校の放課後の開放事業について――放課後の学校の体育館や図書館、空き教室な
 どを開放して児童のふれあい、体験、異なる学年間の付き合いなどの場を作る事業に対
 する教育長の考えを伺う。
3・中学生の社会体験事業について―― 一層の促進の要望。
4・学校給食の食べ残しを市内の大手企業が堆肥化処理してくれるという申し出について

  以上の内容について意見交換を致しました。
  成果はいずれ形に致します!
00.7.22 先生と呼ばれるほどのバカでなし
 古い言葉にもありますが、私のような若ぞうの市会議員でも「先生」なんて呼ぶ人が
います。おそらく悪気は無いんでしょうが、困ってしまいます。特に自分より年上の方
からそのような呼ばれ方をするのは正直申し上げて気持のよいものではありません。ど
こかの国へ行くと、だれかれかまわず「社長さん」と呼ばれたりすることがあるそうで
すが、それに近い感じでしょうか。
「済みませんが、先生は勘弁して下さい。」とつどつどお断りをしていますが、そんな
時は必ず相手の方も困惑したような顔をされています。きっと相手としては付き合いが
浅い場合など名前で呼びにくかったり、先生という総称で呼んでいれば当り障りがない
といった気持でそうされているものと感じております。
 しかしある会合で驚きました。県内の若手の国会議員、県議会議員、市議会議員が
20名ほど集まった会議。テーマは一般市民の方たちを巻き込んだ討論会などを行なお
うということでしたが、気が付けばみんな「○○先生のご意見に賛成です。」とか、
「海老名の長田先生何かご意見は?」とかやっているのです。
 一般の方にそのような呼ばれ方をすることについてはある意味「仕方ないか」と思っ
ていた自分も、若い議員同士が先生、先生とお互いに呼び合っているのにはさすがに違
和感を感じずにはいられませんでした。
 しかも国会、県会などの議員にその傾向が顕著で、とても同世代の若者と話している
気がしないというか、はっきり言ってお互いに先生と呼ぶことによって我々は普通とは
違うんだ、みたいな感覚を持とうとしているように思えてしまったのでした。
 会議の終わりに「皆さんに申し上げたいんですが、お互いに○○先生はよしませんか
?」と提案しました。何のことだか判らないような顔の人もいましたが、すかさず「そ
の通り、俺もそう思う。」と反応してくれる仲間もいて、全体としてはそのように決ま
りました。
 しかし「国会の先生はそうもいかないでしょ。」とか言い出すヤツもいて、市民感覚
を失った政治というのはこういうところに現れるんじゃないかと思わされました。若さ
を期待されて選ばれてきている議員がこれですから。
「先生なんて呼ばれるほどの人間か?」
 思うことしきりの出来事でした。
 今日の行動。
・ごみ焼却灰の最終処分場の安全対策工事を現地視察。(地元住民の皆さんと)
・市内10局目の郵便局、杉久保郵便局の開局落成式出席。(局長さんは同級生)
00.7.23 教えてください。ホームページのPR方法
 おかげさまで、我がホームページ「おさだ進治ドットコム」も1000件を超えるヒット
があり、予想外の反応に驚いています。日記ももう少しまじめな表現を心がけないとイ
ケナイかな〜。などと思ってもいます。
 さて昨年の今ごろまでアナログ人間を自称し、ワープロもろくに使えないでいた私で
すが、いよいよ押し寄せるIT革命の波と友人(小宮君・有限会社オフィスミタ専務)
の勧めもあり人差し指一本で始めたPC。ここまでこれるとは正直驚いています。最近
では友人に会うたびに、「俺のホームページ見てくれた?osadashinji.com それだけで
一発で開くから。え?パソコンやってない?化石だね。」なんて言ったりして、いい気
なもんです。(おさななじみの河口君ゴメンナサイ。)
 さてせっかく毎日更新を実践しているページですから是非、より多くの方に知って頂
き見ていただきたいと思っておりますが、いかんせん今言った通りのにわか覚えですか
らPRのしかたを知りません。よくリンクを貼る。なんて言いますが、というよりこの
ページにもリンクのコーナーがありますが、実際に使われていないのが実情です。実は
私自身がそのことをよく理解していないのが原因なのですが、要するにお互いのページ
から相手のページに移動できるボタンを貼り合うということだそうで、(みんな知って
るよねそんなこと)ついてはそのお相手をしていただける方を募集したいと思います。
またその他ピーアールの方法について何か有効な手段をご存知の方がおいででしたら是
非教えてください。
 連絡請う!
00.7.24 大切にしたいお口のケア
 とあるお年よりのお宅を訪問して伺ったこと。それは歯磨きの大切さ。そのお年より
は寝たきりではないもののそれに近い状態の方です。ご家族の話では歩行が困難なこと
からついつい歯磨きがおろそかになり、虫歯が広がったばかりでなく、口内に残留した
食べ物など不衛生な状態が続いたことが原因となって体の病気を発生させてしまったと
のこと。特に高齢者の場合体の疾患に比べて見過ごされがちな口内のケアですが、それ
が様々な疾患の原因となっていることは多いようです。(市予防保健課談)例えば充分
に噛むことができないことから消化不良を起こすなどは判りやすい例ですが、前出のよ
うに細菌の繁殖など目に見えない形で体に悪影響を及ぼす例があり、注意しなければな
りません。
 日頃痛くなって初めて門をくぐる歯医者さんですが、ある程度の年齢になったら日常
の中で専門家の診察を受けながらお口のケアを心がける必要があり、それがひいては重
大な病気を予防し、更には悪化する健康保険財政を助けることにもつながります。
 そこで海老名市では40歳を超えた総ての市民が年一回、無料で歯医者さんの診断を受
けられるサービスを実施しています。皆さんも40歳になるとその通知を受け取ることに
なります。しかし市のピーアールが不十分なためか受信率が極めて低いのが原状。今後
制度の周知について知恵を絞るべく、早速市予防保健課を訪ねミーティングをして参り
ました。
 皆さんのご家族やお知りあいの高齢者の方で口内のケアに不安を感じるような方がお
いででしたら是非この制度を利用して無料の診察を受けるよう勧めて下さい。
 また子宮ガンなどの婦人科検診についても市の事業が行なわれておりますがこれも受
診率が極めて低く制度の周知が課題となっています。これについても後日記述したいと
思っておりますが、9月の定例議会ではこれらをテーマに一般質問の壇上に立ちたいと
思い、準備を進めております。
 これらの受診を希望される方は海老名市役所・予防保健課までお電話を!
Tel:231-2111
00.7.25 森さんこそWho are you?
  騒いだわりにアッサリと沖縄サミットが終わりました。前例に無くお祭り的な要素の
 強いサミットとなりましたが、沖縄の地域振興や基地問題、ひいては太平洋地域の安全
 保障の問題など特別な要素がからむサミットでしたのでこれはしかたの無いことかと思
 っております。
  さてここでも飛び出した森さんの失言。
 再現・アメリカのクリントン大統領が到着。出向かえに出た森さん、クリントンさんに
 「 ハゥアーユー?」(元気ですか?)と聞くつもりが「フーアーユー?」(あなただれ
 ?)とやってしまったそうで・・・しかしクリントン氏は大したもんで、まったくひる
 まない。どころかすかさず、「ヒラリーの亭主です。」と答えたそうで!ウィットに富
 んだというか、その機転の利かせようには感心を通り越してド肝を抜かれた。というの
 が私の感想です。大国のトップとはかくもあるものか。ク氏の柔軟な態度で救われたの
 は正に日本国民で、これが気難しい相手でムッとでもされたら外交上の汚点になりかね
 ません。
  それでも肝心の森さんの大物ぶり?ときたら、大変な事態になっていることにまった
 く気づかず。「ミートゥー!」(私もです!)と答えたとのこと。
  森さんこそいったいダレなの?
  まぁ今回の失言は悪気や思想的な問題を露呈しないウッカリ失言でしたので純粋に笑
 えました。それにしても・・・・
  これ以上は遠慮しておきます。
 ちなみに、まったくのデマという情報も頂きました。
00.7.26 おみごと!中新田消防分団・県大会優勝
 先日もお話しました、消防団の操法大会。今年は海老名市内15の分団を代表して中新
田地区の第2分団が県の大会に出場しました。
 海老名市の消防分団は県下でもその優秀さで知られ。前回、前々回とこの大会で準優勝
(優秀賞)に輝いています。消防分団の活動は消防署員と違いまったくのボランティアで
あり、個々の団員は様々な仕事を持ちながら、その合間に時間をつくって(主に夜間)練
習に励んでおります。今回出場した第二分団は海老名市民の期待を一身に背負いながら、
仕事が終わった夜間、小学校のグランドで毎日のように練習に励み、団員の努力が実って
みごと最優秀賞の栄冠を手にしました。
 比較することにムリが有るかも知れませんが、これは高校野球で甲子園大会に出場する
以上に競争率の高いことで、とにかく大変なことなのです。
バンザ〜イ!
 その他本日の行動。
  健康診断・飲みすぎと食生活の改善を注意される。(例年のこと。)
  農業委員会・調整区域内の既存宅地の周辺の土地を併せて宅地とみなした県の判断に
        疑問が集中。審議長引く。
00.7.27 OFF・御殿場アウトレットモールへ
 御殿場にあった小田急ファミリーランドの跡地を利用して巨大なアウトレットモールが
できたと聞き、珍しいもの好きの性分で、早速行ってきました。
 まぁさんざんと言うか、第12臨時駐車場なんてところに車を回されて、そこから送迎
バスに20分も揺られて・・・・
 場内には高級ブランドの大きな店が70店舗も並び、それはそれは壮観でした。若い女
性を中心に家族連れや商工会か何かの団体まで大変な人出でしたが場所が広いのでさほど
にも感じませんでした。
 日頃から高級ブランドには縁の無い生活をしている我が家ですので、もっぱらウィンド
ゥショッピングを決め込み、子どもが飽きたところで帰ってきました。買ったものといえ
ば550円もするソフトクリームとこれまた800円もするハンバーガーだけだったりし
て!
 しかし日本は本当に不景気なんだろうか?

00.7.28 夜の失礼、お許し下さい。
 仕事がら、と言っていいと思いますが、夜のイッパイのお付き合いはほぼ毎日の生活が
続いています。お酒は好きですし、興に乗ればヘロヘロになってしまうまで飲んでしまう
こともある私ですが、今日のように何件かの酒席を掛け持ちしたり、毎日レンチャンとな
るとさすがにへたってしまうこともしばしば。
 また気楽に飲める席ばかりではなく、いわゆる殺して飲むことも多いので実際には結構
の量を飲んでいるのに全然顔に出ないなんていう飲み方をすることも多い毎日です。
 議員として多くの人とうちとけたコミュニケーションをとるために、やはりお酒は欠か
せません。ですから最初の会にはしっかりとお付き合いをさせて頂きますが、二次会以降
はトンズラをかまさせていただくこともあることをどうかお許し下さい。
00.7.29 後援会役員会おこなわれる
 こんな私ですが、日頃の政治活動を支援して下さる後援会があります。会員数はおよそ
5000名で、池亀健後援会会長(本郷在住・酪農業)を筆頭に20名ほどの幹部役員の
方々に組織の取りまとめをして頂いております。
 今日はその役員の方々による会合が行なわれ、次回の市政報告会の日程等について話し
合いが行なわれました。その結果9月10日(日)、本郷自治会館において市政報告会を
開催することを決めて頂きました。
 詳しいことについては後日ご報告致しますので是非お越しください。
 その他本日の行動・母校県立座間高校、野球部のOB会に出席。
         ・深夜、自宅近くの自販機前に女性の持ち物らしきカバンとその中身
          が捨てられているのを発見。座間警察に通報。続発するひったくり
          犯のしわざか?
00.7.30 えびなふるさとまつり
 今年も盛大に開催されました。何万人の人出だったんでしょう?天気もよかったし、大
変な賑わいでした。
 以前にも書きましたが趣味の神輿(みこし)で一日盛り上がりました。
 海老名市には私の地元本郷のほかに、杉久保、門沢橋、中新田、柏ヶ谷、有鹿の六つの
お神輿があり、今日はそのうちの五基と数々の子ども神輿が市役所周辺に繰り出し、盛大
にパレードが行なわれました。
 祭りの最後を飾る花火大会では1000発の花火が夜空を染め、しばし時を忘れ、今世
紀最後の夏を満喫させて頂きました。
 例えば、平成3年の出来事はと聞かれてもなかなか思い出せませんが、元年のことは何
かと思い出せるように節目の年と言うのは生涯にわたって、何かと思い出に残るものです。
2000年の夏がどんな夏だったか、きっと何十年たっても思い出すことになるんでしょ
うね。
 皆様にとってこの夏がより良い思い出に満たされた季節となりますよう、心よりお祈り
致します。
00.7.31 団会議
 団会議、聞いたことの無い言葉だと思います。議会には様々な会派があります。国会な
らば政党ということになりますが、私たちのような地方議会の場合、政党に所属しない議
員も多いため「会派」という言い方をします。
 海老名市議会の場合、公明党三名、共産党三名、神奈川ネット2名が各々政党直属の会
派で、その他私が所属する保守系無所属の議員10名で構成する政風クラブという会派と
保守系だが、民主党に所属したり、労組の支援を受けている議員などが集まって構成する
新政会という四名の会派があります。
 それら会派ごとの会議を団会議と言います。(ちなみに会派の代表者を団長と呼ぶ)今
日はその団会議が行なわれました。議題は議会の運営方法の改正についてとか、次の議会
の役割分担、あるいは行政に対する要望事項の取りまとめなど様々です。
 私一人の意見は24人の議員のうちの一人ですからあくまでも24分の1の意見であり
一人で何かを主張してもゴマメの歯ぎしりになりがちです。しかしその意見をまずは自分
の所属する会派にぶつけ、説得することができればその力は何倍にも膨れ上がります。前
述のとおり私は10名の会派に所属しているためこの中で意見を通すことができれば24
分の10の意見となり、今度は会派どうしの交渉となります。こうして更にいくつかの会
派の賛同を得ることによって私の意見がやがて海老名市議会の意見となり、それは行政に
大きく反映されることとなります。
 つまり会派とは同じような考えを持った議員が集まり、お互いの意見をぶつけ、調整し、
そして集約していくための機関であるわけです。
 今日の話はちょっとわかりにくくて硬かったかもしれませんね。
ところで、2000円札見ましたか?私はまだその姿を見かけていません。2000年だ
から2000円というのには「日本政府もダジャレをかます余裕ができたか?」と一人感
心しておりましたが、数が少ないのか?全然見当たりません。そういえば、変造硬貨が問
題となっている500円硬貨も変わるそうで、先ほど友達の森下君から詳細情報の提供が
ありました。ご参考までに。
トップページに戻る