02.01.01 年頭所感
 新年明けましておめでとうございます。皆様どんな新年をお迎えでしょうか?ミ
レニアムに沸いた昨年は、終盤に入って米国での同時多発テロとそれに続くアフガ
ニスタンでの戦闘と実に悲しい年として後世に記憶される年となってしまいました。

 戦火が続くアフガニスタンでは、600万人と推定される飢餓線上の人々が今日も飢
えに耐えているそうです。しかし、世界の食糧生産が足りないわけではありません。
世界の穀物生産は18億7千万トンで、年間必要量の倍以上あります。日本の家庭が1
年間に捨てている食べ残しの量は、アフガニスタンの人々が食べる穀物の3年分の重
さと同じになる計算だそうです。(座間市民の党メルマガより)

 私たちの国のテレビでは「大食い選手権」とか「フードファイト」なんていう番組
が視聴率を稼いでいます。気持ち悪そうな顔をしながらただただ食うだけの愚かな行
為がエンターテイメントとして成り立つ国、ニッポン。その一方で、全く食えない人
々がいるという極端な富の偏在。アフガニスタンの人たちがこの番組を見たらどう思
うのでしょうか?ニュースステーションの外国人コメンテーターはこう言っていまし
た。「経済的に成功し富みを誇るアメリカなどの国とその正反対の貧しい国がある限
りテロはなくならない。」

 飢餓も戦争も「人災」であり、政治のなせるもの。2002年の始まりの日に世界
の人々が思いを致さなければならないとても大切なテーマだと思うのです。
02.01.02 おだやかな正月です
 除夜の鐘と共に地元の神社へ行き神輿保存会のメンバーとして豚汁配布の手伝い。
朝5時から「朝起き会」という団体の式典に参加。その後実家へ挨拶に行き朝食。
午前10時より氏神様の新春祈願祭の参列。午後から挨拶回りと激務の元旦が終え
ました。
 2日、3日は毎年母校の箱根駅伝を応援に出かけ、その後親戚のお年始まわりと
なるのが常ですが、今年は惜しくも母校(拓大)陸上部は予選通過ならず。大会に
出場していません。また親戚でも喪中の家があり、よって近年にないのどかな正月
を過ごしています。
02.01.04 たいしたもんだ!海老名市役所資源対策課
 昨年暮れに海老名市役所では私たちのまちのゴミと資源の分別についてとても詳
しくまとめた冊子「ごみ・資源の分別ガイド」を発行致しました。(一部の新聞で
既報)
 今日その冊子が自治会を通じて我が家にもたらされました。正直申し上げてそれ
を見て本当にすばらしいと感じました。
 今や海老名市の資源分別は11分別となりごみから資源化される率は県内でも上
位にランクされるようになりました。一方各家庭ではごみの分別が細かくなるにつ
れ「どの資源(ごみ)をどの日に出したら良いのかわかりにくい。」といった意見
が多く聞かれるようになりました。
 今回発行された冊子では家庭から出ると考えられるありとあらゆるごみ(資源)
を700以上も五十音順に列記、ごみ・資源の分別と出し方に迷ったとき辞書をひく
ようにして調べればそのごみ・資源をいつどのような方法で出せば良いのかという
ことが一目瞭然に判るようになっています。
 私も色々なまちのごみ政策について勉強してきましたがここまで詳しい資料を市
民に配布しているまちを知りません。少なくとも県内には無いはずです。おみごと
と言うりほかありません。
 議員になって7年。ダイオキシン問題に揺れ、悩まされた日々もありましたがそ
の苦境をバネにミックスペーパー運動などプラス思考の運動を展開してきました。
この間海老名市のごみ削減政策もずいぶんと進んだなぁ。と実に感慨深い思いがし
ております。   

 冊子の表紙部分。皆さんの家庭にも届
  いていると思います。御是非一読を! 

 
02.01.06 日本人の悪癖(通夜振る舞い)
 正月から縁起でもない話ですが、私がどうしても好きになれない日本人特有の癖
があります。今日はそれについて。
 日本人の悪癖の最たるものの一つに葬儀のあり方があると思います。私の仕事が
ら葬儀に参加する機会は極めて多いのですが、中でも私がどうしても気に入らない
のが「通夜振る舞い」という習慣。まだ僧侶の読経が続いているのに焼香を済ませ
た人からテントの下に入ってイッパイ。喪主による参列者に対する心遣いというこ
となのだろうが、受けるほうも受けるほう。ワイワイガヤガヤ。ガブガブパクパク。
寿司に煮物にオードブル。死者の思い出でも語るならともかく大声で笑ったりする
人や「やぁやぁ新年おめでとう!」なんて、通夜の席でおめでとうはないだろう。
なんて思ったりしませんか?祭壇の前では悲しみに暮れる遺族がいるのにその庭先
で宴会よろしく盛り上がれる日本人の神経とは?まことに不思議な人種だと思うの
だ。
 それと私も祖母の葬儀を出したときに驚いたのだが、あのお茶やのりが入った香
典返しはおおむね5.000円相当の品々が入っている。三千円台のお茶をベースに2合
ビンの酒、ハンカチ、お礼状、塩、そして紙袋と用意するとどう安く見積もっても
4千円はゆうに超えてしまう。そして通夜振る舞いで寿司やピールとなるとはっき
り言って5.000円の香典を持参しても行って来いというのが現実なのだ。
 こちらとしてはご遺族もさぞかしもの要りだろうし、お困りだろうからせめてカ
ンパを、というつもりで持参する香典だが、実際には遺族の助けにはなっていない
ということ。おかしな習慣だと思うのだけど・・・・どう思います?
02.01.07 あらますがのごとく
 昨日の日記で日本の葬儀について愚痴というかボヤキというか、つまらないこと
を書いてしまったと自分でも思っているのですが、では良い葬儀とはどんなものだ
ろう?
 これは東京の大円寺という曹洞宗の僧侶から法話で聞いたもの。
 その僧侶、やはり僧侶であったお父さんの葬儀は遠方からも多くの関係者が訪れ
とても盛大であったそうな。しかしまだ若かった彼はその盛大さが気にいらず読経
を勤めた位の高い坊さんに言ったそうな。「盛大な葬儀が良い葬儀ですか?もっと
違ったやり方があるのでは?」お坊さん答えていわく「ではどんな葬儀が良いと?」
青年僧侶が困ってくちごもっていると続いて坊さんいわく「あらますがのごとく供
養しなさい。かたちはどうでも良いのです。」
 つまり亡くなった方がその場にあらます(居る)つもりで供養しなさい。あなた
のすぐ横にお父さんが居ると思って供養ができればそれがとても良い供養なのです。
 葬儀に参加する機会が多くついついいいかげんな気持ちで参加してしまいがちな
私ですが心がけたいことだと思いました。
02.01.08 日本人の悪癖(中ジメ)
 忘年会などの宴席で「中ジメ」ってやるじゃないですか。あれってホント日本だ
けの文化だろうなぁ。外国では考えられないファジーな発想。
 その場の主催者としては「もうそろそろ終わって欲しいなぁ。」という気持ちで
いるのだが、そういうことを自分からは言えないので「とりあえず中ジメを。」と
いうことになる。三三七拍子かなんかで“とりあえず”〆るのだが「まぁまぁまだ
前にあるものだけは召し上がってください。」なんて言ってしまう。参加者が気を
利かせて席を立ってくれればよいのだが、多くの場合「それじゃぁ。」なんて言っ
てまた席に座って第2ラウンドを始めてしまう。今の手拍子はなんだったの?と思
うのだが“中ジメで席を立っちゃ失礼かなぁ”と思っている参加者と“いきなりこ
れでおひらきと言っては失礼か?”という主催者の思いの中で毎度微妙な駆け引き
が行われ会はズルズルと進行する。まさに日本人特有の謙譲の美徳といったところ
か?そして「全部食べてくれ」と言われても大皿に残った最後の一つの料理はダレ
も手を出すことができない。悪癖と言っては言いすぎだろうか?
 今日も新年会が二件。
02.01.09 ごみ箱
 ごみ議員(ごみ問題に取り組む議員ということ)と呼ばれるにふさわしいごみ箱
を作りたいと思っていた。海老名の資源分別も11品目となり家庭での分別に苦労
されている方も多いはず。とりあえずごみ箱が一つや二つではとっても分別はしき
れない。かと言って部屋の隅にごみ箱を5個も6個も置くわけにもいかない。その
あたりを考慮しながら自分なりに我が家の台所のスペースに合わせて設計したのが
下の写真のもの。去年の暮れの休みからコツコツと作ってきたが今日やっとのこと
完成。



 解説・最も容積を要する食品トレーや廃プラ、ビニールなどの資源を入れる部分
を下部に大きくとり、ローラーを付けて箱ごと出し入れができるようにしました。
その他、缶やビン、可燃ごみ、乾電池などはスーパーの袋に入れて上部に引っ掛け
られるように。また前部には牛乳パックを開いて入れられるようにし、左側には生
ごみ処理機(これもローラーで出し入れ自在に)とミックスペーパーの専用袋を置
けるようにしました。これでごみ・資源の分別はバッチグー。
02.01.10 市内のバス路線危機
 路線バスにかかる規制緩和を目的とした改正道路運送法が今年2月1日から施行
されます。これまで乗合バスの路線を新設したり廃止したりするには大変な手続き
が必要でありましたが、この改正によりこれらの規制は事実上撤廃され路線バスの
新規参入や撤廃はフリーな状態となります。
 規制が厳しかったこれまでの制度では、バス会社は路線の許可を持っていること
自体が財産的な意味合いを持ちましたので、採算の合わない路線も廃止せず我慢し
てバスを走らせて来た経緯があります。しかし今回新規路線の参入が簡単になった
ことからバス会社は採算の合わない路線を無理して維持する理由が無くなりました。
 その結果各バス会社は今一斉に不採算路線の撤廃に向けて検討を開始しています。
特に海老名市では神奈川中央交通鰍ノよって海老名市内を走る38路線のうち12
路線が現在見直しの対象となっています。いや見直しと言っても事実上の撤退に向
けた検討といってよいと思います。
 これに対し行政としては県央地区の海老名、座間、綾瀬、大和、藤沢の各市そし
て県、関東運輸局、バス事業者が一体となって広域的な観点からバス路線の確保と
再編を協議すべく協議を始めています。
 
 難しい問題だと思います。これは。公共交通機関といっても民間企業のやること
ですから赤字路線を続けろというのは無理があり、今回見直しとなっている路線を
見ますと平均の乗車人数が5〜6人であったり中には1人に満たないものもありま
す。従って残念ですが今後バス路線の無い地域が市内でも拡大していくことが予
想されます。
 一方自治体が独自の負担でミニバスや巡回バスを走らせる事例があり、今後検討
の必要を感じますが、もとより利用者の少ない地域にバスを走らせるわけですから
多くは不採算を税で穴埋めしているのが実態。その負担を考えると慎重にならざる
を得ません。
 今日はひとまず状況報告まで。ちなみに見直しの対象となっている路線は・・・

    起点    経由      終点
   鶴間駅−−−大塚本町−−−−海老名駅
   かしわ台−−海老名駅−−−−有馬高校
   海老名駅−−むべ山−−−−−有馬高校
   海老名駅−−赤坂−−−−−−かしわ台駅
   海老名駅−−座間・立野台−−相武台前駅
   海老名駅−−新道−−−−−−鶴間駅
   海老名駅−−座間駅入り口−−相武台下駅
   海老名駅−−ロックラー前−−座間四谷
   海老名駅−−入谷駅入り口−−相武台前駅
   長後駅西口−大塚本町−−−−相武台下駅
                                  の実質10路線

なお、相鉄バスについてはすでに路線廃止や本数の削減など2年前に実施済みのた
め今回は見直しはありません。
02.01.11 塩漬け土地問題委員会
 委員会の冒頭で総務部長より、金利負担を増殖させている土地の塩漬け状態を脱す
べく補正予算にて借金の返済を計画すると共に来年度予算でもこれを行いたい旨の説
明がありました。
 そこで委員会の休憩時間にメンバーの皆さんに提案しました。「一度市長さんに委
員会においで頂いてこの問題についての具体的な考えなり、腹のうちなりを聞いてみ
よう。」と、私が。すると皆さん「そりゃそうだ。」ということで話がまとまり、早
速市長さんに連絡、市長さん初めての委員会出席となりました。
 簡単に言えば市長さん。
「俺の方こそ真剣だ。本気でこの問題の解決をするつもり。議会の方も徹底的に原因
の究明と解決策を探ってほしい。」
 と、かなり真剣なまなざしで決意のほどを表明されました。実際やり方によっては
市長個人が損害賠償の責めを負わなければならないことになりかねないこの問題。そ
うなれば市長の家屋敷から退職金、老後の生活費まで前部無くなってしまうという問
題だけに真剣であるのも無理無からぬこと。全国の市長村長も知事もそれが怖くて首
をすくめてしまっている問題に体を張って立ち向かう姿勢を持っている市長に私は少
なからず感動致しました。
02.01.14 残念ながら海老名の成人式は・・・
 昨年来各地の成人式で発生している事件について報道がされています。私も毎年海
老名市の成人式に招かれ、その惨状を実感している者としてこの式典は廃止すべきと
いう考えを持っています。もしくは新成人やその同世代の若者たちによる完全な自主
運営に任せるべきで公費を支出したり役所がお世話をする必要はないと考えておりま
す。
 さて本日行われた海老名市の成人式、まことに残念ながらとても誉められるもので
はありませんでした。開会前から場内で一升瓶の酒をラッパ飲みするヤツ。式が始ま
っても席は埋まらずワイワイガヤガヤ。そのうち一升瓶を手にした7〜8名のグルー
プが最前列を占拠。来賓のあいさつにヤジを飛ばしたり壇上に上がって写真を撮った
りする始末。最後には壇上に上がった男が強制的に引きずり下ろされる場面も。終始
ひやひやとされっぱなしの式典でした。
 そんなわけですから主催者や来賓のあいさつもほとんど説教。「ひとの話を静かに
聞ける大人になってください。」とか「思いやりのもてる人に」とか小学校の入学式
で聞いたような話ばかり。まぁ実際あの様子じゃぁあの子(新成人)たちは小学生以
下だが。“お前たちに期待してるぜ”“お前たちに未来を託す”“ばかやろう”“俺
はこうだった”“お前たちを信じている”“このままじゃダメなんだ”“がんばって
くれ”と、そんな気持ちを血の出るような、輝きのある言葉で伝えられたら・・・・
しかし壇上に立ち、いたたまれない時を過ごす大人たちと会場でザワつく若者たちの
間にあるとてつもなく大きな感覚の溝はどう繕っても埋められないものに感じてしま
いました。

 すでに形骸化以外のなにものでもないこのイベントは改めて“廃止”すべきと主張
したいと思っています。べつに心配するとこはありませんよ、文化会館に人を集めな
くったってちゃんと晴れ着を着る人は着るし、寺社仏閣へ行って手を合わせるなり親
戚や世話になった人を尋ねるなり、懐かしい友人と会いたいならそれなりの会を計画
するでしょう。個の時代、それぞれの新成人とその周囲の人がそれぞれの形での祝い
方を考える事の方がよほど良いのでは?
 そしてなにより今日この会場に来なかった、来れなかった半数程度の人のことを考
えてみてはどうでしょうか?どうして来ないのか?  友人に誘われなかった人もい
るでしょう。友達と顔を合わせたくない過去を持った人もいるでしょう。ふるさとを
遠く離れて暮らす人もいるでしょう。晴れやかな晴れ着を用意できる人ばかりではな
いでしょう。たとえば会場までやって来たにせよあの惨状を目の当たりにして晴れ晴
れとした気持ちで社会に旅立てるのか?どこからか毎年やってくる外国の成年たちは
いつも目を白黒させていますよ。まるでこの国の恥部を見せ付けているようだ。そし
てあの会場に来ていた若者たちだってその一日を有意義に過ごせる人ばかりではあり
ません。だれからも誘われず明るいうちから家に帰ってひとり晴れ着を脱ぐ人だって。
(もうこれくらいにしておこう。)
 決して総ての新成人を一同に集めることばかりが良いとは思えないのです。
02.01.15 オオタカ現れず
 昨年の今ごろはキーィキーィキーィと猛禽類特有の大きな声で鳴いていた海老名の
オオタカですが、今年はいまだその姿も泣き声も見つかりません。
 昨年夏、二羽の子どもが巣立った直後に近隣の大企業の花火大会の音に驚いてか姿
を消したままとなってしまいました。とても残念です。
 その代わりトンビが増えたなぁ。最近。
02.01.16 ラーメン好き
 仕事はちゃんとやってます。はい。で、知人へのあいさつで大和まで行ったついで
に、あくまでも“ついでに”あの有名店「中村屋」へ。
 テレビのグルメ番組や全国のうまいラーメンを特集した雑誌などには必ず登場する
店で、若い店主はラーメン界の天才と言われています。
 天才と言われるだけのことはありますね。確かに美味かった。今まで食べたことの
ないような極細麺と鶏ガラのクセを消し去ったサッパリとしてそれでいて濃厚な味わ
いのスープ。その相性の良さがいいんでしょうね。そして絶品と評される煮玉子は塩
から過ぎず半熟のきみまで味が染みていてホントに美味かったです。

                        たまにはこんな話題もね。(^_-)
02.01.17 議員会賀詞交歓会
 海老名の市議会議員全員でつくる議員会という会があり、毎年市長や助役さんを招
いて新年会を行っています。今年からは市長さんの希望もあり市の部長級の職員の皆
さんと合同で懇親の場とすることに。
 酒の効用ってのはやっぱりあるもので、普段は立場の違いからなかなかうちとけた
話もできない議員と職員の関係ですがこうして一献酌み交わすことによってわかりあ
えることというのは多いものです。特に最近では塩漬け土地の問題で行政の責任を問
わなければならない議会、実は今日もその委員会が行われ関係者の“参考人招致”を
全会一致で決めたばかり。職員の皆さんからすれば“議員の方こそ・・・・”という
思いもあるはず。そのあたりぶっちゃけた話ができたことが今日の収穫となることで
しょう。
02.01.18 動向
・地元自治会の新年会

・市役所企画部と打ち合わせ(郵便ポストの新設について)

・市役所農産課打ち合わせ(農業基盤整備について)
02.01.19 ご支援を!
 3月に行われる逗子市の市議会議員選挙に二人の友人が立候補します。二人とも私
より若く、やる気に燃えた男です。ただ逗子というまちは政治や選挙となるととても
難しいまちで、池子の問題以来市長さんが毎回のように代わり今の市長さんは全国で
一番若い市長の長島氏(35歳)。市議も若手や女性が多く三十代の議員だけで5〜
6人はいるのでは。
 というわけで私の友人二人も大変苦戦していますどうか逗子にお知り合いがおいで
でしたら推薦してあげて下さい。

友人@ 網倉大介(35歳) 市議2期 日大柔道部出身
    ズングリムックリとした体にとてつもない優しさと闘志を秘めた愛すべき男
    ホームページ http://www.amikuradaisuke.jp/

友人A 菊池俊一(31歳) 新人 日大卒 元葉山ライフセーバー
    甘利明代議士の元秘書。ガンコで曲がったことのキライな性格。清潔な政治
    で逗子に新風を巻き起こす。
    ホームページ http://www.shunichi.jp/
02.01.20 イメージ
 イメージなんでしょうね。政治家(議員)の女房なんて言うとすっかり腰の座った
女傑を思い浮かべる人が多いらしい。
 今日も我が家を尋ねる来客あり。応対に出た女房が「お嬢さんですか?」って言わ
れて・・・・・うれしいやら悲しいやら。

 私現在36歳。仕事柄ふけて見られることも無くはないが・・・・・それなり。

 女房 33歳。茶髪のロンゲにジーパンとちょっと厚底の靴。議員の女房らしいか
        と言われれば疑問だが、ごく一般的な主婦。

 先日この女房と二人で大和のユザワヤという店を腕を組んで歩いてたいのをダレが
見たのか?「長田に愛人(おんな)がいる。」とウワサをたてられて・・・・これま
たうれしいやら悲しいやら。

 デコボコ道に曲がり道。そんな夫婦ですが今週結婚10年を迎えます。
02.01.21 OFF
 お休みをいただいております。
02.01.22 14年度予算の概要内示される。
 本日海老名市長より議会の正副議長ならびに各会派の代表者に来年度予算の概要が
内示されました。内容はかなり大雑把なかたちでのもので総額と新規の事業予算、主
な(目玉的な)事業の予算を羅列したものです。
 あくまでも内示ですし、その内容を今の時点で皆様に報告することが妥当かどうか?
よく考えてしかるべきときにご報告申し上げます。
02.01.23 許せない雪印
 雪印食品という雪印乳業の子会社が、狂牛病対策のために国が国産牛の買い取りと
処分を進めていた制度を悪用。オーストラリア産の牛肉を国産肉の箱に詰め替え、国
産牛と偽って買い取らせていた事件が発覚しました。

 親会社も子会社もありゃしないぜ!こうなったら。雪印乳業は海老名市にも工場が
あり関係の深い企業だし、勤めている市民も多いだろうから昨年の牛乳の集団食中毒
事件のときには同社に対して同情的にもなり、我が家では「雪印の牛乳を買え。」と
女房に厳命もしていました。しかし今回の事件は許しがたい。絶対に許せない。(私
個人としてです。)極めて悪質な、公金の横領をねらった詐欺事件だし、狂牛病に苦
しむ肉牛の生産者を侮辱し、消費者を侮辱し、血税を納める国民を愚弄し、さらにオ
ーストラリアの国民をもバカにした行為としか言いようがない。殺されて、捨てられ
た牛の身にもなってみろ!このおおバカやろう。
02.01.24 急ピッチで進む駅前工事
 ひと月も駅前に行かないでいればその変貌ぶりに目をみはるほど海老名駅前の開発
工事が急ピッチで進められています。特に駅舎から中央公園に向かって建設されてい
るデッキ型の空中歩道はすでに駅前の市道を渡って中央公園や丸井百貨店などの商業
施設に接続されています。数日前には丸井の0I0Iのマークの看板がお目見えし、
その姿は実に圧巻です。今日は2日前の様子を写真にてご報告します。



交番前からの様子。手前の建築物が市道をまたぐ歩道。
02.01.25 市政速報を更新
 海老名駅前開発の様子を写した写真や商業施設ビナウォークに出店を予定している
小売店の概要などをまとめてあります。トップページより是非ご覧下さい。
02.01.27 速報!ダイクマ後にヤマダ電機
 今月15日をもって閉店したダイクマ海老名店のあとに家電製品の安売りで知られ
るヤマダ電機が出店することになったようです。

 《情報源》
   本日付けの求人広告・アポルテ

 《発見者》
   うちの女房

 《内容》
   ヤマダ電機がいよいよ海老名市に・近日でっかくOPEN! 海老名駅下車すぐ
   募集!社員60名・パート30名・アルバイト20名

          ※アルバイト男子の方で茶髪、長髪の方はご遠慮下さい。!?

 勤務地・海老名市中央

 ダイクマのあとにと書いてあるわけではありませんが勤務地や規模などの状況からそう
であると思われます。
 海老名市の場合厚木駅前のロケットという電機やさんが長いこと閉鎖したまま放置され
周辺環境の悪化を招いている状況があります。そのようなことからダイクマ撤退後につい
ては私も心配しておりましたが少し安心しております。ただ情報源が情報源だけに・・・
しかし駅前開発の中に出店する店舗についても今のところ小田急側から一部の情報しか伝
えられていません。でも実は求人広告を見ていた方が情報は早いみたいです。
02.01.28 さつき会
 さつき会というとても権威あふれる?!会があります。恐れながら私もその一員です。会
の構成メンバーは元市長、元収入役、元教育長、そして元市議会議員と現職の市長、収入
役、教育長、市議会議員。しかも会の幹事、つまりお世話役を現職の正副議長が努めると
いうとってもおそれ多い会なのです。
 今日そのさつき会による賀詞交歓会。そりゃもう私なんぞ平身低頭。長老というか元老
の皆々様にお酌の役を勤めさせて頂くのです。



オークラフロンティアホテルにて
02.01.29 14年度予算案の概要
 海老名市では来年度の予算案について昨日記者発表を行いました。その際記者に
渡された資料に基づき概要のみご報告申し上げます。

《ポイント》
@予算の総額は473億円程度で前年度対比0.2%の増。 Aしかし一般会計は297億円程度前年度対比1.9%の減で十数年ぶりに300億  円を割り込む厳しいもの。 Bつまり国民健康保険や老人保険、介護保険などの特別会計の支出が大幅に伸びて  いるということ。 C市税収入は0.2%の増。意外に思われるかも知れませんが固定資産税を主にする  市税は景気の影響を受けにくく若干ながら伸びています。 D昨年からもらえるようになった国からの地方交付税交付金は国の算定基準が厳し  くなったことから、もらえなくなる見込みが大。 E職員の人件費など、固定費が毎年ジリジリと増加し、予算全体を圧迫しています。 F建設事業は対前年度比13億円減の49億円程度に抑えられる厳しい内容となる  見込み。しかもその予算の中で駅前開発に関する事業が多く継続されます。
《主な事業》
・市民参加の促進  市民参加条例策定市民会議を設置し、条例化を目指す。 ・環境保全     環境に関するリーダー的な人材を養成するため、えびな           環境市民大学を開催。 ・省エネ      公共施設を省エネルギー施設に改修。市庁舎、図書館、運動           公園、地下駐車場。 ・障害福祉     知的障害者生活ホームへの補助新設。精神障害者地域作業所           への運営費補助を新設。福祉的就労促進のための補助事業。 ・高齢者福祉    市内に開設を予定している特養ホームへの整備費補助と痴呆           対応型共同生活ホームへの整備費補助 ・児童福祉     小児医療費の助成対象を現在の2歳児までから3歳児まで拡           大。(10月より) ・消費生活     消費生活相談員を一日1名から2名に増員し、急増する市民           相談に対応。 ・かしわ台駅前整備 かしわ台駅前ロータリーを整備。 ・海老名駅周辺整備 駅前を通過する市道326号線の駅から農協本所前までを拡           幅整備。 ・海老名駅周辺整備 駅入り口交差点の県道部分を県と協力のうえ整備、渋滞の解           消を計る。 ・海老名駅周辺整備 住宅展示場や結婚式場などがある通称三角地帯地域をコミュ           ニティーゾーンと位置付け安心して歩けるまちづくりを目指す。 ・海老名駅周辺整備 海老名駅から中央三丁目(ダイエー及びマンション群)への           歩行者の通行利便を向上させるさめ、県道をまたぐ歩道の設           計を委託。 ・学校給食     南部給食センターでの調理業務を民間に委託します。 ・教育センター   教育に関する相談の受け付け体制の強化を計る。 ・海老名小学校   児童数の増加に対応するため校舎の増改築と耐震補強工事を           行う。 ・あそびっ子クラブ 放課後の小学校を児童に開放し自由に遊ばせる「あそびっ子           クラブ」の事業を現在の2校から4校へ。新たに有馬と杉本。 以上が概要です。 ※注意・市が公表した資料を私なりに簡単にアレンジしたものです。またこれはあ  くまでも予算“案”であり、これから議会での審議を経なければならないもの、  従って決定事項ではありませんのでくれぐれもご留意下さい。
02.01.30 国会議員のみなさん予算の審議をやってください
 国会議員の事務所の方もこのホームページを読んでくださっているそうなのでこ
の際ハッキリ言わせて頂きますが、予算を審議するための“予算委員会”なんでし
ょうから予算の審議をやってください。アフガニスタン復興会議でのNGO参加拒
否問題への鈴木宗男氏の言った、言わない問題なら外交委員会というのがあるんで
しょ?女の涙発言で女性閣僚の意見を聞いたり、そんなことほかでやって下さいよ。
景気回復が緊急かつ最大の問題とか言って肝心の予算審議をしない国会なんてほん
と国民はあきれかえってると思いますよ。ホント。実際予算案は与党多数の中でど
うにもならないから、はなっからスルーパスってハラん中じゃ思ってるのかもしれ
ないけど本当にそれでいいんですか?

 それと巨泉さん・・・・・・語る気にもなれない。
02.01.31 バブル景気
 つくづく異常な時代だったのだと思う。あのバブル時代。平成元年に社会人になった
スッピンの私はまさにその時代を生のままに感じた一人だ。と思う。
 あのころサラリーマンは会社の経費で飲み食い。中小企業の社長さんは3年ごとに3
ナンバーの車を乗り換え、当時人気のニッサンシーマは注文してから納車に半年かかっ
た。家庭の主婦も学生も一夜にして何百万円ももうけたNTT株に熱狂した。私が宅建
の免許を取るためにちまなこになったのは、不動産屋をやれば俺でも金持ちになれると
思えたから。(その後その免許は塩漬けのまま) 接待でただゴルフ。ゴルフといえば
厚木で県会議員の秘書をしていた私はゴルフ場の予約が取れない支援者に代わって「な
んとか一組ねじこんでくれ。」なんて支配人に頼みに行くのが日課。なんとかして親父
をだましてゴルフ場の会員権を手に入れてやろうと画策もした。(買わなくてよかった。)
リゾート開発。地上げ。青田買いetc・・・・あれはいったいなんだったのだろう?

 今そのバブルのつけに海老名市役所が揺れている。当時税収はうなぎ上り、ところが
道路を造ろう、公園を造ろう、コミセンをと言っても日々値上がりする土地を提供して
くれる人は無く、決まって代替土地の提供を求められた。市も県も自治体はみな土地の
ストックが無ければ公共事業が行なえず予算が使いきれない。土地さえ買っておけばい
つまでも値上がりし続けると多くの人が幻想を抱いていたのだ。でなければ今日経済の
スペシャリストであるはずの銀行が不良債権を抱えて次々と倒産したりはしない。
 まして400戸もの家屋が移転を余儀なくされる相模縦貫道路の建設計画が海老名に。
 法を守り、指導すべき行政が承知のうえで法を犯したことは弁解の余地もないこと。
しかし私個人として批判を恐れず言うならば、海老名市が農地法に抵触する恐れを知り
ながら無理なかたちで代替の土地を買ったのも当時の時代背景としては理解できる行為
と言える。もっと激しい批判を恐れず言うなら、そういったカラクリを駆使できない政
治や行政は無能のそしりをまぬかれない状況だったのだ。
 もっともその動機がひとえに公共へ奉仕するための行ないであったならばの話だが。

 十年が過ぎた今、日々十数万円という金利となって私たち市民の損失を増幅させてい
るこの問題に手をつけている。前市長を参考人として委員会に招致することも決まった。
つらい思いをする人もあることだと思うがいずれだれかがケリをつけなければならない
問題なのだ。決してトカゲの尻尾きりとなるような結末にはしたくないとも思う。
 全国に同じような事情を抱えている自治体は山ほどあるはず。解決の良い手本になれ
ばと願って今日もこれから11回目の審議に向かう。
トップページに戻る